SSブログ

ハーレー ナンバープレート [バイク]

Harley Davidson Sportster XL1200S 2002年モデルは
Rigid mountだとか言って エンジンがフレームにボルトでガツンと連結されている。
(Sportster 2004年モデル以降のエンジンは Rubber mount、フレーム間にゴムがある。)

だから振動が強い。

でも東北高速道道料金所を抜けてレクサスが急加速で引き離しにかかっても
ピッタっとついていける…しがみつきながらも。
レクサスもムキになって加速を続ける。
よっしゃ そらいけっ!

ん?

レクサスもメーカー自主規制でリミッターがかかり時速180km/hが Max.なのだろうか?
ちなみに Sportsterのスピードメーターは 220km/hまである。

しかし別の日、中央高速道で、
後ろから急速に迫ってきたHonda CB1000RRが
ツーバイツー(2x2) 4編隊で一糸乱れず等間隔を保ち
更に加速して緩やかなカーブで追い抜いていった。
全然ついていけない。
さっすが 国産車、すばらしい。

やっぱり Harleyはポンコツだ。
しかも振動でナンバープレートのステー(台座)に亀裂がはいり
ステーごとナンバープレートが もげ落ちた!
やれやれ。

ステーを買った:
20091114_Harleyライセンスプレートレイダウン.jpg

取り付けた:
20091121_ハーレーライセンスプレート1S.jpg
20091121_ハーレーライセンスプレート2S.jpg
20091121_ハーレーライセンスプレート3S.jpg

で、ポンコツさをカバーするにはステッカーチューン。
日章旗。

20091121_ハーレ-+日章旗2S.jpg

それに こちとら東京のナンバーだ、「足立」ナンバーだ。

で、高山正之の記事の一部(週刊新潮 ’09.5.7/14 変見自在):
「何かの国政選挙に行ったら、ついでに区長選の投票用紙がついてきた。
 都民という意識はあるけれど区民意識はない。 強いて挙げれば
 住んでいる区によって車のナンバーが「練馬」だとか「足立」にされてしまう。
 「足立」などになった日には周りの車が避けてくれて走り易くなるものの、
 どんないい車でも安っぽく見えるから不思議だ。 …(以下省略)」

…たしかに。

BLOG RANKING:人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

美日語高齢者ドライバー標識 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。