SSブログ

千葉県護国神社 と 忠霊塔 [護国神社]

千葉県護国神社
平成21年5月3日の参拝。
(So-net Photoサービス終了(2010年5月10日)にて転載)。

01_20090503_千葉県護国神社02.jpg
02_20090503_千葉県護国神社04.jpg
03_20090503_千葉県護国神社05.jpg
04_20090503_千葉県護国神社06.jpg

昭和天皇が参拝されている。
昭和48年10月13日 及び 10月28日、
天皇陛下 皇后陛下 御参拝記念:
05_20090503_千葉県護国神社07.jpg

06_20090503_千葉県護国神社08.jpg
08_20090503_千葉県護国神社_結婚式1.jpg
09_20090503_千葉県護国神社_結婚式2.jpg
10_20090503_千葉県護国神社_結婚式3.jpg

---
神社の隣を歩いて行くと芝生の大きな広場があって
その奥に 忠霊塔 がある:
15_20090503_千葉県護国神社_忠霊塔01.jpg
---
忠霊塔 (Wikipedia):
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%A0%E9%9C%8A%E5%A1%94

「各地方自治体毎に多くの忠霊塔が建立されたが
第二次世界大戦後は戦争を賛美するとか軍国主義的であるとして
GHQの指示により多くは撤去された。
一方一時、塔を土に埋めて隠し撤去を逃れたものもあるとされるが
現在も各地に在る。」

いや、GHQだけじゃない。
約7年間も日本人を支配したGHQは
日教組下教師、大学教授や知識人、NHKや朝日新聞にも言わせ続けた
「戦争を賛美」だとか「軍国主義的」と…今も。
そうやって多くが騙され続けてしまう。

新聞や教授たちが偉そうだからと言って
そんなことを鵜呑みにし、そのまま納得してはいけない。

よく考えてみりゃわかる。
戦争を賛美したいがために忠魂碑/忠霊日を建立し祈るか?

日本兵は国、故郷、親、子供…日本国家の為に
米国(GHQ)を含む 全ての邪悪な白人植民地支配国家と戦った。
命をかけて戦ってくれた。
親は、妻は、子は涙を堪えて送りだした。
で、戦争を賛美し、軍国主義的な気分になりたくて忠霊塔を建てるか?

---
「鎮魂:
 …
多くの将兵は、酷寒の地シベリアなどに抑留され、
長期にわたり、労役に就かされた。
 戦友の多くは、厳しい環境の中で病と戦いながら
 望郷の願いも空しく、凍土の中に永遠の眠りについている。
 亡き同胞の昔日を偲び、世界の恒久平和を祈念して、この碑を建立する。
 1996年3月吉日
 財団法人 全国強制抑留者協会千葉県支部連合会」:
11_20090503_千葉県護国神社付近_10鎮魂_シベリア強制抑留死没者千葉県慰霊碑.jpg

千葉県出身 陸軍少年飛行兵
慰霊之碑:
12_20090503_千葉県護国神社付近_05平和の翼_陸軍少年飛行兵慰霊之碑.jpg

「この連隊は… 徐州会戦に臨み… 武漢攻略戦に参加し…
 北支に帰還し冀中及冀東地区の警備討伐に任じ… 中国戦線に出動…
この間将兵は 炎熱に耐え酷寒を偲び峻嶮に挑み困苦貧乏を極めたなかに
常に勇戦して連隊の名誉を高めた。

不幸戦没した2300余柱の英霊は故国の平和と繁栄を知ることなく
今なお中国大陸の山野に眠っている。

この尊い犠牲こそ今日の日本の礎石であったことを銘肝し
ここ郷土の地に碑を刻んで諸霊の冥福を祈る。
昭和54年7月
支駐歩三会戦友一同」:
13_20090503_千葉県護国神社付近_07慰霊碑+愛馬慰霊.jpg
(手前は「愛馬慰霊」)

日中戦士鎮魂碑:
14_20090503_千葉県護国神社付近_03日中戦士鎮魂碑.jpg
---
BLOG RANKING:人気ブログランキングへ

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

元気

こんにちは。

>So-net Photoサービス終了

サービスの過剰供給は不要でしょうが、なんだか世知辛い世の中です。
このサービスは、容量や規模を小さくしても続けて欲しかったです。(>_<)
どうなるんだろ… ソネットブログ。

>千葉県護国神社

立派ですね。
白無垢も色内掛けも綺麗です。
やっぱり、着物は素敵ですね。

>戦争を賛美し、軍国主義的な気分になりたくて忠霊塔を建てるか?

「鎮魂」 や 「慰霊」 の意味を考えて欲しいものです。




by 元気 (2010-02-02 12:17) 

genn

元気さん、

> 白無垢も色内掛けも綺麗です。
> やっぱり、着物は素敵ですね。
完璧に同感です。
すばらしい。

それに神社も。
ネット経由で日本中の神社の写真も見れます。
この付近にも多くの神社があります。
これでもか、これでもか というほどの神社が。
神社=日本 と実感しはじめてます。
いいもんだなぁ と思いはじめてます。

それだけじゃないですが
日本が好きだ!
と心底 思うこのごろです。


by genn (2010-02-02 22:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。