SSブログ

三種の神器 (産経新聞) [神社仏閣]

三種の神器とは 鏡(カガミ)、剣(ツルギ)、勾玉(マガタマ)。

約10年前の 1999年に 大阪府にある5世紀前半の
前方後円墳から三種の神器がみつかった、とある。

すごい。
---
20091121_三種の神器・鏡.jpg

http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091118/acd0911180238001-n1.htm

【10年前のきょう】鏡、剣、勾玉 “三種の神器”セットで出土
2009.11.18 02:38

1999・11・18=1面

大阪府八尾市にある5世紀前半の前方後円墳「心合寺山(しおんじやま)古墳」から、
中国・三国時代(3世紀)の青銅鏡「き鳳鏡(ほうきょう)」が
鉄剣や勾玉(まがたま)とともに出土した。
鏡は直径16センチ。四対の鳳(おおとり)の文様が施され、子孫繁栄を願う銘文が判読できる。
3世紀末から4世紀にかけての東海、九州などの古墳から出土する例が多く、
5世紀の大和政権中枢部の古墳に副葬された珍しいケースとして話題を呼んだ。

産経新聞SS.jpg
---
BLOG RANKING:人気ブログランキングへ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。