SSブログ

日本精神が台湾に遺したもの [近代史+ (台湾)]

先週は京都に続き台湾へも出張になった。
長旅でいいことには本が読める。

で、「世界を愛した日本」西村幸祐 責任編集 オークラ出版に台湾の記事、
蔡焜燦(「台湾と日本精神」(小学館)の著者)の記事を読んだ。
すばらしい。

その一部:
---
蔡焜燦氏、大いに語る
日本精神(リップンチェンシン)が台湾に遺したもの


日本になった台湾島:
 台湾が日本の領土になったのは明治28年(1895年)でした。
 …

90パーセントを超えた就学率:
 ここに今から74年前の昭和10年頃に台湾の清水公学校で使われていた
 テキストの複製があります。これを見ると、本当にこれが植民地の学校
 だったのだろうか、と思います。
 …

日本は台湾を50年間統治しましたが、
 1945年の時点で、台湾の子供達の就学率は90%を超えていました。
 一方、オランダが統治したインドネシアは 1945年の時点で就学率はわずか3%です。
 それが植民地というものです。
 …

 台湾には名古屋や大阪などよりも先に帝国大学が創られました。
 台北帝国大学です。
 日本は外地(台湾)も内地(日本)も分け隔てなく接していました。
 台北帝国大学の存在が、その証拠です。

日本人の先生の「奪い合い」:
 我々の世代は今でもよく昔を思い出して話をしますが、
 内地<日本>から来たどの先生方も、台湾人の子供達を自分の子供のようにかわいがってくれ、
 まるで自分の子供みたいに接してくれました。

 戦後、日本と台湾が自由に行き来できるようになったとき、
 ひとつのブームになったのが戦前の先生の奪い合いです。

<台湾から内地(日本)人48.8万人が日本列島に追われ、代わって中国大陸から蒋介石軍20万人がくると
 虐殺テロがはじまり戒厳令がひかれ、長期にわたって鎖国状態が続いた。>

 台湾に赴任した先生も、先生が東京から千葉、千葉から埼玉と転勤するように、
 台湾でも台北から台南そして台中と各地を転々としました。
 そのため一人の先生にたくさんの台湾人の教え子がいるので、
 一度かつての日本人の先生が台湾に来るとなると、奪い合いが始まるのです。
 一度先生と再会すると、先生を懐かしがって、話をするだけでなく、
 帰り際に小型トラックに一杯、お土産を差し上げたりしました。

 その先生は当時既に90歳近かったのですが、その先生がぽろぽろと泣いていて、
 私たちも目を真っ赤にしていたのを覚えています。

 あのときの先生の顔、私は忘れることができません。
 日本人の先生方は本当に一生懸命勉強を教えてくれた。
 本当の親のように接してくれた。

 日本が戦争に負けて、しばらく会うことができませんでしたが、
 やっと会えたときの感動は、言葉にすることができませんでした。

台湾で神になった日本人:
 台湾には、日本人を神様として祀っているところがあります。
 …

台湾に骨を埋めた明石元次郎:
 …
 その時彼は「死んだら骨を台湾に埋めてほしい」と遺言したと言います。
 そして、遺骨は台湾に葬られました。
 そして、立派な神社が建てられたのですが、陸軍元帥上原勇作は
 「皇族以外でこれだけ立派なお墓が立てられたのは明石だけだ」
 と言ったといいます。

 しかし、戦後国民党<蒋介石>は墓を暴き、墓石を倒し、その跡地にバラックを建てました。
 明石神社の脇には公衆便所を作って、鳥居はバラックの柱にしていたのです。
 …

 ところが台北市長だった陳水扁は金銭を払って退去命令を出して…
 そして、明石閣下の墓は場所を台北三芝郷のキリスト教墓地に移し、今も台湾の地に
 永久に眠っておられます。
 …

 蒋介石の国民党は台湾にやってきて大事に祀っていたお墓を暴き、蹂躙しました。
 他にも汪兆銘は日本の敗戦後に墓が掘り返され、遺体は揚子江に投げ込まれ、
 墓穴を二回も爆破させています。

 一方、日本の歴史の中で、死んだ人の墓を暴いたという歴史ありません。
 死者に対して鞭打つことはしません。
 ところがシナ人<中国人>は平気でそういうことをします。
 …
---

かつての、日本人たち、つまり今で言う日本人と台湾人(本省人)たちの
絆の深さには感動するものがある。

しかし台湾は蒋介石が連れてきた大陸中国人の末裔、外省人たちがいる。
それに日本には反日NHKがいる。
日本と台湾の絆が破壊されつつある。

参考:
NHKスペシャル Japanデビュー
http://devlin.blog.so-net.ne.jp/2009-04-08

NHKを正す必要がある。


「世界を愛した日本」西村幸祐 責任編集 オークラ出版:
20090622_世界を愛した日本.jpg

BLOG RANKING:人気ブログランキングへ
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

kirkwood

日本精神、最近しりました。いい言葉ですね。
by kirkwood (2010-07-25 09:15) 

genn

kirkwoodさん

本家日本に復活してほしいです、
日本精神。

次の本の拡散をしてほしいです、
いい本です:
台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸をはりなさい (小学館文庫) (文庫)
蔡 焜燦 (著)

by genn (2010-07-25 10:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。