SSブログ

東郷神社 -坂の上の雲 [坂の上の雲]

東京の山手線 原宿駅から竹下通りを進み 半ばで右に折れると…
もとい、別に竹下通りを歩く必要もなく、
どうせ 行くなら「明治神宮前駅」から「明治通り」を北上し左に折れる、

すると東郷神社がある。
http://buzzmap.so-net.ne.jp/devlin/spot/58


日露戦争、日本海海戦で連合艦隊の旗艦「三笠」で指揮とっていた東郷平八郎、

「皇国の興廃此の一銭に在り 各員一層奮励努力せよ」

つまり、「もう後がない、生か死か、負けるな」という意味を伝達する
Z信号旗を掲げて 強大な国、ロシアのバルチック艦隊と戦った。


祖国を守った。
だから神様として祭られている。


こどもたちには歌がつくられた:

童話 東郷さん

1.
東郷さん東郷さん
東郷さんは えらい人
軍艦三笠のマストの上に
高くかかげた 信号旗
寄せ来る敵を ほろぼして
天皇陛下の 御威光を
世界の人に見せました。

2.
東郷さん東郷さん
東郷さんは えらい人
小さい時から御国(みくに)の為に
命をささげた さつま武士
忠義にもえる 真心で
海の日本の 強さをば
世界の人に 見せました。

3.
東郷さん東郷さん
東郷さんは えらい人
部下にやさしく 口かずきかず
てがらをたてても じまんせず
どんな人にも うやまはれ
ほんとに立派な お手本を
世界の人に 見せました。

(作詞:西條八十 / 作曲:中山晋平 / 斉唱:平山美代子・高山得子)

これを歌った子供たち、日本は すごい国だと思ったことだろう。
東郷さんを尊敬し、東郷さんのように立派になろうと思ったことだろう。

今の子供たちへの教育とは真逆だ:
 こどもたちへの歴史教育
 http://devlin.blog.so-net.ne.jp/2009-05-31



まさに、東郷平八郎は えらい人だった。
勝っても驕らず。
連合艦隊解散の訓示の結びに次の言葉を残している:


神明は唯平素の鍛錬に力(つと)め戦はすして
既に勝てる者に勝利の栄冠を授かると同時に
一勝に満足してち治平に安する者より
直に之を褫(うば)う古人曰く
勝って兜の緒を締めよ

次が解説:

神は平素ひたすら鍛錬につとめ、
戦う前に既に戦勝を約束された者に勝利の栄冠を授けると共に、
満足し、太平に安閑としている者からは、
ただちにその栄冠を取り上げてしまうであろう。
昔のことわざにも
勝って兜の緒を締めよ


神社には 勝守という Z信号旗がついた お守り がある:
20090620_Z旗.jpg

BLOG RANKING:人気ブログランキングへ
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。